昭和の風景

山手線の歴史について調べてみるとなんと戦前よりも関東大震災よりも前の

明治5年(1872年)に横浜~品川間で開業したそうで、名前も山手線ではなく品川線と呼ばれていたそうです。

その後、赤羽線と呼ばれる別の路線と接続されて山手線となっていったそうです。

ここ最近だと、東横線と副都心線が相互直通運転になり、その前だと

半蔵門線と田園都市線、りんかい線と埼京線、都営三田線と目黒線なんかがあったよね。

電車の歴史はこのように相互直通運転を繰り返して路線が作られていくそうです。

いやーびっくりですわ。

そんな私が毎日乗っている丸の内線もその昔は杉並線と呼ばれて荻窪~新宿間を走っていたそうです。

いつか、海を越えて世界と繋がるのだろうか。

見ることは出来ないだろうけどそんな世界にになったら楽しいだろうなぁ。

コメント

このブログの人気の投稿

.NET:FileSystemWatcherで複数フィルタ指定

君たちはどう生きるか

AI画像生成の力をかりる